キャロラインのジャンク屋

自作PCの勉強中です!ゲームもします!

【プロムン】E.G.Oの解説と考察③

みなさんこんにちは。キャロラインです!

 

本日はプロムン!

 

前回はリンバスに登場する

E.G.O人格についてまとめました!

前回の記事はこちらから!

natarshal-caroline.hateblo.jp

 

今回は人格とは別のE.G.Oについてまとめます!

 

初めにリンバスにおけるE.G.Oですが、

簡単に書くと必殺技のような扱いを受けています。

そしてこのE.G.Oは

各囚人がZAYNクラスのものを1つ必ず所有しています

※初期E.G.O以外はガチャ、自販機、バトルパス等から入手可能

リンバスのE.G.Oは精神力と資源を消費して強力なバフやデバフ、広域攻撃等が打てるのですが、

 

幻想体に侵食されることがあります

※侵食される確率は囚人の精神力で変動します

 

侵食時の効果はそれぞれなのですが、

侵食はねじれやE.G.Oの発現とはまた違います。

(一部E.G.Oを除いて)侵食スキルは敵味方の識別ができないため、

侵食しないように精神力と資源を管理しながら

適切なタイミングでE.G.Oを使用することが求められます。

 

ちなみに今作のこの仕様。

単騎で出撃するとかなり悪用できます。

単騎=侵食E.G.Oが実質敵のみの攻撃

となるわけです。

 

これの何がやばいかって、

今作はE.G.Oの発動に資源を必要としますが、

この資源を一人で賄える人格またはE.G.Oギフト

用意できればあとは簡単。

精神力が‐45になれば勝手に敵を殲滅してくれます。

 

なお、初期E.G.Oは侵食しないため

実はかなり使い勝手が良かったりします

あと地味にデバフが強かったりします!

 

そんなE.G.Oですが、

ロボトミーにいた幻想体も装備できます。

あの魔法の弾丸(魔弾の射手)や、後悔(捨てられた一般人)などあります!

まぁ効果はぶっちゃけ他のWAWランクの方が強力…といったところではありますが、

ランク差がある以上は仕方がないですしね。

赤い靴「サササ…」

これらは前回出てきた「ヴァルプルギスの夜」が関係しますが…。

 

一部そうでもないE.G.Oもあります。

4本目のマッチの火とか

 

今後は近々だと次章追加(ホンル章)やヴァルプルギスの夜開催考察など

色々出ていますが、

 

正直

次の次の章あたりでALEPHクラスのE.G.Oとか出てくるんじゃないかなぁ

勝手に思っています。

でもどうでしょう、先にWAWランク充実させてからになりますかね??

 

にしてもALEPH…リンバス産の幻想体が出てくるのでしょうか?

世界観的にあまり増やしすぎると…とは思うものの、

既存のALEPHを出そうとすると

ロボトミー、ラオル含めて10ちょっとになる(白夜、終末鳥除く)かと思うので、

多少はオリジナル要素があっても…?とは思います。

 

何はともあれ、リンバスの今後に期待ですね!!!!!

 

ということで本日はここまで!

また次の記事でお会いしましょう!!!!!!!!!!